今日事務所に
SU CO.,LTDの営業担当者が新製品の紹介に見えられました。この会社はヨーロッパの高級水栓金物メーカー
HANSAとその子会社である
KWCの商品を輸入しています。日本ではヨーロッパの水栓メーカーとしてハンスグローエやグローエなどおなじみで、
a not-DESIGNでもよく使わさせて頂いていますが、この
HANSAはヨーロッパでの評価は非常に高いそうです。
HANSA、
KWCはデザイン・品質的には共に素晴らしく、デザインはメルセデスの専属デザイナーを起用したり、
KWCの
LED付きキチン水栓などの製品は、ケースの部分にステンレスの削り出しを採用したり、細部のディテールや材質まで徹底したこだわりが見られます。元々プロダクトデザイナーであった私(松石)にはたまりません。
(非常にマニアックな内容ですみません。)
また、世界史にも出てくるハンザ同盟を結んでいたブレーメン(音楽隊で有名なドイツの都市)という町で3年間学生生活を過ごした私にとって、
HANSA [ハンザ]という名前はとてなつかしい言葉でもあります。
水栓に限らずドイツの製品に言える事は、機能美+使い勝手の良さや環境に配慮したモノ創りなど、デザイン面以外でも共感できる事が沢山あるので、
a not-DESIGNでは積極的にこれらの製品の良さを、施主にご紹介していきたいと考えています。もちろんデザイン的にとてもすぐれているので、空間をいっそう引き立てる効果があるのも一つの理由です。
○ 今回の新製品は平たい蛇口から水が滝のように優しい出方をします。とても気持ち良さそうです。